キュアハンズ大森 の日記
-
もうすぐ春?
2014.03.25
-
まだまだ気候は安定せず、暖かい日だと油断すれば夜の寒さに驚かされることもしばしば。。
今日は店前の花壇?の花が咲いているのに気づきました。
普段あまり立ち止まってみることは少ないけれども、じっと見てみると…

-
お灸について
2014.03.20
-
お灸には色々な種類があります。
灸痕の残るお灸と、残らないお灸です。
熱いのは間違いなく、痕の残るお灸ですが、どちらの方が良いとは言い切ることは出来ません。
患者さんの体質によって使い分けるからです。
熱いイ…

-
久しぶりに
2014.03.18
-
忙しくて、ほったらかしにしていましたが、またちょこちょこ書き始めたいと思います。
-
クリスマス
2012.12.12
-
もうクリスマスシーズンです!
毎年、電球などを駆使してキラキラ飾っていましたが、今年は大きいツリーを飾りました☆
やっぱりこの時期はツリーが必要です!
是非一度見てみてください。
-
手作り看板
2012.12.03
-
たまに患者さんから「キュアハンズはいつからあるんですか?」と質問されることがあります。
そこで宣伝系の本を調べてみますと、どうやらお店側が予想するよりも、案外お店の存在は知られていないのが現実のようです…

-
相撲をみて
2012.09.23
-
今場所も千秋楽を迎え、日馬富士が全勝優勝で横綱昇進を決めました。
日馬富士は第七十代横綱になりましたが、下の写真は第五十四代横綱輪島さんからいただいたものです。
そんな番付表をみていて思うこと、それはもう…
-
磐井神社例大祭
2012.08.06
-
今年も猛暑に負けずに賑わってました!
写真はキュアハンズの前にお神輿が来た時のもの。
笛や太鼓、掛け声などでお店での会話はかき消されるほどでした(笑)
-
プラモデル
2012.08.02
-
セブンイレブンで衝動買い。
ワンピースの漫画は持ってませんが、以前から船のプラモデルが欲しかったので購入しちゃいました。
中をみてびっくりするのは最近のプラモデルの凄さです。
まず最初からある程度カラーリン…
-
鮎
2012.07.17
-
祭日を利用して、鮎を食べに長野県の上田市に行って来ました。
日帰りなので、タイトなスケジュールでしたが、お店や道に大変詳しい先輩がいて、くっついて行って来ました。
当初天気が心配されましたが、良い天気で景…
-
JOJO
2012.07.12
-
先日フィギュアのことをブログに書きましたが、ちょうどタイミング良く、誕生日プレゼントに「JOJOフィギュア」をいただきました。
JOJOは正式名、「ジョジョの奇妙な冒険」という、集英社を代表する人気漫画…